リトアニア・ビリニュスの公共交通機関(バス・電車)なら電子マネーが便利&お得!

ヨーロッパ
この記事は約2分で読めます。

Vilniečio kortelė(ビリニエチオ コルテレ)

ビリニエチオ コルテレは、リトアニアのビリニュスで使用できる交通系電子マネーです。

SUICAのように、タッチするだけでバスやトロリーに乗車することができるため大変便利です。

運賃は?

運賃は、利用可能時間によって異なります。

この利用可能時間内であれば、何回乗り換えしても、往復しても大丈夫です。

利用可能時間運賃
30分0.65ユーロ
60分0.90ユーロ
24時間5ユーロ
72時間8ユーロ
120時間12ユーロ
240時間15ユーロ

これに、カード自体の発行手数料が1.5ユーロ必要となります。

割引は?

国際学生証を提示することで、運賃が半額になるようです。

これは、旅行者でも使えるそうなので、現地で確認してみてください。

販売場所は?

ビリニュス空港内では、到着ロビー内の「C」に沿って進んだ左手にあるコンビニで購入することができます。

ここであれば英語が通じますので、ここで買うことをお勧めします。

乗換案内

乗換案内は、日本とは違い、Googleマップのアプリだけでも十分使えます。

何分後に次のバスが来るなどの情報もありますので、目的地に合わせて上手に使いましょう。

ネットのサイト上の時刻表情報は古い場合がありますので、いつでも最新のGoogleマップを使うのが無難です。

タイトルとURLをコピーしました