クレジットカード・プライリティパス

【成田空港】レストランが追加!TATSUがプライオリティパス対象に(第1ターミナル制限エリア)

成田空港第1ターミナルの人気レストラン「Japanese Grill & Craft Beer TATSU」がプライオリティパス対象に!同店では、パスを提示するだけで3,400円相当のセットメニューを利用できるようになりました!この新たな特...
クレジットカード・プライリティパス

羽田空港・ランチビュッフェがプライオリティパス対象に!概要と注意点 (ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港)

プライオリティパスに新たな特典が登場しました。ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港のレストラン「All Day Dining Grande Aile」でランチブッフェを無料で利用できるようになったのです。搭乗手続きの前にゆったりとした時間を過...
オセアニア

ブリスベン空港で最高のくつろぎを体験!国際線ラウンジ「Plaza Premium Lounge」(プライオリティパス利用可)

オーストラリアの玄関口ブリスベン空港。この空港には国際線ターミナルに2つのラウンジがあり、そのうちの1つ「Plaza Premium Lounge」がおすすめです。プライオリティパスを持っている人はぜひ立ち寄ってみてください。Plaza P...
LCC

日本2大LCC!ピーチとジェットスターを細かく比べてみた!

ピーチとジェットスターピーチとジェットスター・ジャパン(以下ジェットスター)は日本二大LCCといえる、日本を代表するLCCの2社です。そんな2社ですが、ひとくちにLCCといっても実は大違い。この記事ではピーチ、ジェットスターの2社の違いにつ...
お知らせ

9ドルで食べ放題?世界2位のイタリアンレストラン「オリーブ・ガーデン」(アメリカ)

突然ですが、店舗数で世界一のイタリアンレストランチェーンはどこかご存知ですか?実は我らが日本の「サイゼリヤ」が世界のイタリアンレストランチェーン(ピザ屋を除く)の中で世界一の店舗数を誇るのです。今回はそんなサイゼリヤには店舗数で負けているも...
LCC

ZIPAIRでは食べ物・飲み物が持ち込めないって本当?2023年最新情報を調べてみました!

就航当初、新型コロナウイルスの影響でZIPAIRのフライトでは飲食物の持ち込みが許されていなかった時期があります。この制限はとても不便でした。コロナに関する規制がなくなり、このルールも変わりました。食べ物の持ち込みは可能に2022年4月以降...
LCC

【スカイマーク】羽田空港のターミナルや到着ロビーは?

羽田空港は、国際線ターミナルができてからというもの、電車で行っても車で行っても、ちょっとわかりにくくなってしまいました。スカイマークのハブ空港である羽田空港ですが、国内線のみの運行となります。今回は、羽田空港のスカイマークのターミナルや最寄...
LCC

【ジェットスター】Starter Plus(スタータープラス)が勝手に入る?いらない?スマホでオプションの外し方を教えます!

みなさん、こんにちは。フライネットです。今回は、皆さんにも馴染みが深いであろうジェットスターのウェブサイトに仕様変更があったようですので、記事にしたいと思います。仕様変更の内容はずばり「スタータープラスオプションが初期で選択されるようになっ...
LCC

格安航空会社、LCCとFSC、MCC、ULCCの違いとは?さまざまな角度から定義を検証!

そもそもLCCとは?LCCとはLow Cost Carrierの略称であり、日本語では格安航空会社と呼ばれます。下記にあるようなさまざまな点でコストを削減して格安運賃を提供する航空会社です。FSCはFull Service Carrierの...
LCC

超初心者向け!LCCの出発前に確認しておきたいことリスト

フライネットに訪問される方の中には「航空券を予約したけれどもLCCを使うのがはじめて」という方も多いかと思います。そんなあなたに向けたLCCの使い方、チェックしておくべきポイントを初心者・ビギナー向けに大解説!日にちと行き先の再確認旅行で実...