PR

【関西空港】ラウンジ六甲・ラウンジ金剛でプライオリティパス特典が大幅アップグレード!

当サイトでは記事内のリンクに広告が含まれる場合があります。
LCC
この記事は約3分で読めます。

みなさん、こんにちは!関西国際空港を利用する際の嬉しいニュースをお届けします。2025年4月25日から、関西空港の「六甲」「金剛」カードメンバーズラウンジでプライオリティパスを利用すると、これまでにない特典が追加されました!

新しく追加された特典内容

2025年4月25日より、プライオリティパスで関西空港の「六甲」「金剛」ラウンジを利用する際に、「1セットの食事と1杯のアルコール飲料」が無料で提供されるようになりました。これまでは軽食やソフトドリンクのみの提供だったラウンジサービスが、大幅にグレードアップしたんです!

具体的には:

  • 大人1人につき1セットの食事が無料

  • 大人1人につき1杯のアルコール飲料が無料

  • 追加の飲み物は有料

これまで関西空港のカードラウンジでは、柿ピーなどの簡単なおつまみとソフトドリンクしか無料で提供されていませんでした。アルコール類はすべて有料だったので、この変更は海外出張や旅行前のひとときをより豊かにしてくれる嬉しい特典と言えるでしょう。

対象となるラウンジ

今回の新特典が適用されるのは、関西国際空港第1ターミナルにある以下のラウンジです:

  • カードメンバーズラウンジ「六甲」(営業時間:9:00〜12:30)

  • カードメンバーズラウンジ「金剛」(営業時間:8:00〜22:00)

  • カードメンバーズラウンジ「アネックス六甲」(営業時間:8:00〜21:00)

これらのラウンジはすべて国際線の制限エリア内(保安検査後)にあるため、国際線の出発前に利用できます。

プライオリティパスでの利用方法

ラウンジを利用する際は、以下のものを忘れずに持参しましょう:

  • プライオリティパス(プラスチックカードまたはデジタルカード)

  • 当日の航空券または搭乗券

  • パスポート

ラウンジ受付でこれらを提示すれば、新しい特典を含むサービスを受けることができます。

関西空港のその他のプライオリティパス対応施設

関西国際空港では、今回特典がアップグレードされた国際線ラウンジ以外にも、プライオリティパスで利用できる施設があります:

国内線エリア(第1ターミナル)

  • ぼてぢゅう1946(レストラン):3,400円分の飲食が無料

  • Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU(レストラン):3,400円分の飲食が無料

一般エリア(エアロプラザ)

  • KIXエアポートカフェラウンジ NODOKA:24時間営業で到着後も利用可能

なお、2025年3月にオープンした新ラウンジ「KIX Lounge Kansai」は、現時点ではプライオリティパスでの利用はできません。

【関西国際空港】新ラウンジ「KIX Lounge Kansai」が誕生!気になる利用条件や施設情報を徹底解説!プライオリティパスは使える?
関西国際空港に新国際線ラウンジ「KIX Lounge Kansai」が誕生!気になる利用条件や施設情報を徹底解説関西国際空港第1ターミナルの大規模リニューアルプロジェクトの一環として、2025年3月に新しいラウンジ「KIX Lounge K...

関空でプライオリティパスの価値が大幅アップ!

関西空港のカードラウンジで食事とアルコールが無料で提供されるようになったことで、プライオリティパスの価値が大きく向上しました。これまで国際線利用時は、カードラウンジよりも国内線エリアのレストラン特典の方がお得だと言われていましたが、今回の変更により国際線利用時もより充実したサービスを受けられるようになりました。

海外旅行や出張の前に、ゆったりとした空間で食事とお酒を楽しみながら過ごせるのは、旅の疲れを軽減してくれる大きなメリットです。プライオリティパスをお持ちの方は、ぜひこの新しい特典を活用してみてください!

プライオリティパスは、一部のプラチナカードやゴールドカードの特典として付帯していることが多いので、お持ちのクレジットカードの特典を今一度確認してみるのもおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました